赤玉漢方薬局について
赤玉漢方薬局 |赤玉漢方薬局について
赤玉漢方薬局について
赤玉漢方薬局では、年齢やライフスタイルによって変化する
女性の心と身体に漢方薬がとても役に立つことを1人でも多くの方に知ってもらいたい。
そんな想いを込めて、お客様お一人おひとりの美容と健康を
トータルにアドバイスさせて頂いております。
特に女性の身体はデリケートでバランスを崩しがち・・・。
年齢による変化だけでなく、妊娠や出産、仕事やライフスタイルにも左右され、
心と身体の不調を抱えている女性が多いことを感じます。
漢方はそんな現代女性の強い味方となってくれることでしょう。
当店のスタッフは全員が女性のため、女性特有のお悩み、デリケートなお悩みもお気軽にご相談いただけます。
また、様々な病気に対しても漢方薬を用いて、毎日を楽しく快適に過ごして頂けるように
お手伝いをさせて頂いております。
昨今、人間と同じ様な病気にかかるペットちゃんが多くなってきている為、
赤玉漢方薬局ではペットちゃんの為の漢方薬にも力をいれており、
ご相談にも対応しております。どうぞ、お気軽にご相談くださいませ。
赤玉漢方薬局の歴史
1955年に前身となる赤玉薬局が開業。
そして2003年12月、漢方専門の「赤玉漢方薬局」として生まれ変わりました。
創業以来、長年にわたり女性の駆け込み寺的な存在とし、みなさまの美容・健康維持を目的に、ダイエットやお肌のお悩み、ストレスによる、疲労や不眠、冷え症や肩こり、また、生理痛や生理不順などといった女性特有のお悩み等、お一人おひとりの症状、体質に合わせて処方するオーダーメイド漢方薬を皆さまにお届けしております。
みなさまの美容・健康維持を目的に、どこよりも優れた情報の提供とより良い商品の開発を心がけ、たくさんのお客様に喜んでいただいております。
また、漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい...。そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい...。
そんな想いから、2012年8月に、オリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。その中のAKADAMA COSMETIC & SUPPLEMENTは、現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。
さらに、2017年11月には、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、「癒える、かなえる、輝ける」をテーマに、新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。
また、「IERU(イエル)」ブランドのキー成分として配合しているトウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。
新ライン「IERU(イエル)」は、僭越ながら、2018年、フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催されました、国際化粧品見本市「コスメティック360」、 「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。今後、さらなる発展と共に、どこよりも優れた情報の提供とより良い商品の開発を心がけ精進して参る所存でございます。
薬剤師あいさつ
赤玉漢方薬局
薬剤師 福田喜代子
神戸女子薬科大学 卒業後、薬局・漢方専門薬局で勤務。
漢方専門薬局で漢方の恩師と出会い、赤玉漢方薬局の方向性を見つける。
漢方の経験とその知識、お客様からの信頼を生かし現在に至る。
日本では、漢方は病気になってからお世話になるもの、と思っている方が多いようですが、漢方には「未病を治す」という考え方があります。
未病とは、病気とはいえないが体調が優れないことを言います。
私自身が自律神経失調症による様々な不調を抱えていた頃、心と身体を楽にしてくれたのは漢方でした。
未病の悩みを抱えている現代女性にとって、漢方は強い味方になってくれるはずです。
快適な毎日を過ごせるように役立てていただくのが、漢方本来の役割だと思っております。
楊貴妃の時代には、漢方は宮廷女性たちの美容や若返り、月経や更年期のつらさを我慢しないで快適に過ごす目的で使われていました。現代女性の、健康で心身とも美しくなりたい、また快適な毎日を過ごしたいという望みを漢方が叶えてくれます。
赤玉漢方薬局概要
社 名 | 有限会社 赤玉漢方薬局 |
---|---|
代表取締役 | 夏山亜也子 |
管理薬剤師 | 福田喜代子 |
登録販売者 | 夏山亜也子 |
お問い合わせ | TEL:06-6754-7007 FAX:06-6754-7011 |
業務内容 | 漢方薬、美容・健康茶、サプリメント、スキンケアなどの製造販売 |
許可の種類 | 薬局開設許可・薬局製剤製造業許可・薬局製剤販売承認 |
許可番号 | 第19A00139号 |
営業時間 | 月・火・水・金:10時~18時 土:10時~15時 |
定休日 | 木曜日、日曜日、祝日 |
アクセス
有限会社 赤玉薬局
〒544-0001 大阪市生野区新今里4-9-23 1階
TEL:06-6754-7007
電車でお越しの方
【難波方面から】
近鉄奈良線 今里駅
【天王寺方面から】
JR大阪環境線(内回り) 鶴橋で乗換、近鉄奈良線 今里駅
【奈良方面から】
①近鉄奈良線快速急行 鶴橋で乗換、近鉄奈良線 今里駅
②近鉄奈良線急行 布施で乗換、近鉄奈良線 今里駅
赤玉漢方薬局の最寄り駅は、近鉄今里駅です。
※地下鉄今里駅で下車されますと、とても遠くなります。ご注意ください。
車でお越しの方
当店に駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
ご来店の方へ
当店では、お客様のプライバシーに配慮して、完全予約制のカウンセリングとなっております。
ご来店の際は必ず事前にご予約の上お越しください。
*毎週木曜日、提携クリニックW CLINICにて漢方相談を行っております。
W CLINICにて漢方相談をご希望の方は直接CLINICにご予約ください。
大阪市中央区南船場 4-5-8ラスターオン心斎橋9階
TEL:06-6244-3030
W CLINIC websiteはこちら »
*お電話またはオンラインカウンセリングフォームより無料漢方相談もお受けしております。
(※全国への発送もしております。)
提携クリニック
大阪市中央区南船場 4-5-8ラスターオン心斎橋9階
TEL:06-6244-3030
W CLINIC websiteはこちら »
医薬品の販売について
- 効能・効果、成分等をご確認いただくようお願いします。
- ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。
- 医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。
- アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。
薬局開設許可証について
許可の種類 | 薬局開設許可・薬局製剤製造許可 薬局製剤販売承認 |
---|---|
許可番号 | 第19A00139号 |
氏名(名称)住所 | 有限会社赤玉漢方薬局 代表取締役 夏山亜也子 大阪市生野区新今里4-9-23 |
有効期限 | 令和2年3月4日から 令和8年3月3日まで |
薬局の管理者 (管理薬剤師) |
福田喜代子(薬剤師) |
薬局(店舗)の名称 | 赤玉漢方薬局 |
薬局(店舗)の所在地 | 大阪市生野区新今里4-9-23 メゾンヤン 1階 |
厚生労働省薬剤師資格確認検索システムはこちら
郵便等販売届書
届出年月日 | 令和2年3月4日 |
---|---|
届出先 | 大阪市健康局健康推進部生活衛生課 薬務指導グループ |
医薬品販売に従事する専門家
資格 | 薬剤師 |
---|---|
氏名 | 福田喜代子 |
登録番号 | 第133146 |
登録先都道府県 | 大阪府 |
登録業務 | 薬局製造販売医薬品・薬局医薬品・第2類医薬品・第3類医薬品の情報提供、相談、調剤及び販売 |
勤務時間 | 月・火・水・金:10:00~18:00 土 :10:00~15:00 |
資格 | 登録販売者 |
---|---|
氏名 | 夏山亜也子 |
登録番号 | 27-09-00504 |
登録先都道府県 | 大阪府 |
登録業務 | 第2類医薬品・第3類医薬品の情報提供、相談及び販売 |
勤務時間 | 月・火・水・金:10:00~18:00 土 :10:00~15:00 |
赤玉漢方薬局の管理及び運営に関する事項
許可の区分の別 | 薬局 |
---|---|
開設者 | 有限会社 赤玉漢方薬局 代表取締役 夏山亜也子 |
薬局の名所・許可番号・許可年月日・所在地・有効期限 | 薬局開設許可証(別掲)を参照 |
管理薬剤師氏名 | 福田喜代子 |
管理薬剤師とその担当業務 | 福田喜代子:やっきょく製造販売医薬品、薬局医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品の情報提供、相談、調剤及び販売 |
勤務する登録販売者とその担当業務 | 夏山亜也子(登録販売者):第2類医薬品、第3類医薬品の情報提供、相談及び販売 |
取り扱う医薬品の区分 | 薬局製造販売医薬品・薬局医薬品・第2類医薬品・第3類医薬品 |
当薬局勤務者の区別について | 薬剤師名札に氏名及び「薬剤師」と記載 登録販売者名札に氏名及び「登録販売者」と記載 その他の勤務者名札に氏名を記載 |
開店時間・営業時間・特定販売を行う時間 | 月・火・水・金(10時~18時)、土(10時~15時) インターネットからのご注文は24時間受け付けておりますが、お薬の情報提供、相談、発送は営業時間内の月・火・水・金(10時~18時)、土(10時~15時)です。尚、24時までのご注文で翌日発送させて頂きます。(※木・日・祝日除く)) |
相談対応時間 | 月・火・水・金(10時~19時)、土(10時~15時)のみ対応しております。 |
相談時・緊急時の連絡 | TEL:06-6754-7007 メールによるお問合せ E-mail:info@akadama.net |
お薬の販売方法について
← 横にスクロールできます →
許可の種類 | 定義 | 陳列方法ならびにホームページ上での表示 | 定義 | 対応する専門家 | 相談への対応 |
---|---|---|---|---|---|
要指導医薬品 要指導医薬品 |
副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれのある医薬品のうち、その使用に関し特に注意が必要で、新しく市販された成分等を含むもの | 販売時に薬剤師による対面での情報提供を適切に行うため、鍵をかけた場所か消費者が直接手の触れられない場所に陳列します | 書面を用いて、適正使用のため必要な情報の提供を行います | 薬剤師 | 相談に応じて適正使用のため必要な情報を提供します |
第1医薬品 第1医薬品 |
副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれのある医薬品のうち、その使用に関し特に注意が必要なもの(要指導医薬品を除く) | 販売時に薬剤師による情報提供を適切に行うため、鍵をかけた場所か消費者が直接手の触れられない場所に陳列します | |||
指定第2類医薬品 第2類医薬品 第②類医薬品 第2医薬品 第2医薬品 |
副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(要指導医薬品、第1類医薬品を除く) 注)指定第2類医薬品は、第2医薬品のうち、特別の注意を要する医薬品です 『してはいけないこと』の確認をおこない、使用について薬剤師や登録販売者にご相談ください |
第1類医薬品と同様、販売時に情報提供を行う機会を確保しやすいよう、情報提供を行う場所(7m以内)に陳列します(ホームページ上では、第2類医薬品と表示しています) | 適正な使用のため必要な情報提供に努めます | 薬剤師または登録販売者 | |
第2医薬品 第2医薬品 |
要指導医薬品、第1類医薬品及び第2類医薬品以外の一般医薬品 | 法令では直接手に取ることができる陳列でもよいとされていますが、等薬局では、情報提供を行いやすい場所に陳列します(ホームページ上では、第2医薬品と表示しています) |
※当店で販売する医薬品は、使用期限が最短でも2年以上のものを販売しています。
※医薬品の安全使用のために症状等の情報をお伺いさせていただくことがあります。
※個人情報は個人情報保護法に基づき適切に管理を行い、医薬品の安全使用以外の目的で利用はしません。
ご存知ですか?健康被害救済制度
医薬品の副作用等による被害を受けられた方を救済する公的な制度があります。
問合せ先:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
TEL:0120-149-934(フリーダイヤル)
苦情相談窓口
大阪市 健康局 健康推進部 生活衛生課 薬務指導グループ
TEL:06-6208-9986
大阪府薬剤師会 TEL:06-0947-5481
医薬品販売における業務手順書
1
使用者の状態等の確認
-
購入者
・性別、年齢
・症状
・副作用歴の有無やその内容
・持病の有無やその内容 -
↓ メール等 ↓
………………> -
専門家
・持病の有無やその内容
・医療機関の受診の有無やその内容
・妊娠の有無、授乳中であるか否か
・その他きになる事項(自由記載)等
※第2類は、個別の情報提供は、努力義務とする。
※第2類・第3類等情報提供が業務ではない場合に、使用者から確認する内容等は、各専門家が判断。
入手した情報を踏まえ、専門家が販売可能と判断した場合は、②③の手続きを経ずに販売可能。
2
使用者の状態等に応じた
個別の情報提供等
-
購入者
・用法、用量
・服用上の留意点(飲み方や、長期に使用しないことなど)
・服用後注意すべき事項(〇〇が現れた場合は使用を中止し、相談することなど)
・再質問等の有無 等 -
↑ メール等 ↑
<……………… -
専門家
3
提供された情報を
理解した旨等の連絡
-
購入者
・提供された情報を理解した旨
・再質問、他の相談はない旨 -
↓ メール等 ↓
………………> -
専門家
※再質問がある場合、専門家から購入者に回答の上、再質問の有無を再度確認。
購入者から回答を理解した旨と再質問、他の相談などがない旨の連絡が来た段階で、次の④販売へ進む。
4
販売(商品の発送)
5
発送後
発送後、その後の状態(副作用等)の確認を行う。また、使用者より質問等があれば都度応じる。
※全ての作業に薬剤師、登録販売者が対応しております。
※問題点もしくは不審点がある場合は薬剤師、登録販売者が購入希望者に対してご連絡させて頂きます。
- 2024.10.28
- 16:51
- コメント (0)
赤玉漢方薬局について