心や体のお悩み
耳鳴り 漢方薬
現在の医療では、耳鳴りを完全になくすのは難しいとされています。
漢方薬治療では、耳鳴りを止めるのではなく、耳鳴りの根本的な原因を探り、体質や状態、
生活習慣などからお1人おひとりに合った漢方薬を用いカラダの中の異常を改善していきます。
どんな症状?
実際には音がしていないのに、「キーン」「ジーン」といった音を感じてしまう症状が耳鳴りです。そして、耳鳴りには、
めまい、耳痛、難聴などを伴うことが多いようです。
自律神経が乱れ、カラダの不調として耳鳴りが
起こる、又は、何らかの病気によって起こる
場合があります。
詳細な検査をしても、原因が突き止められないことも多くあります。
漢方ではどのように考えられているの?
「気・血・水」のバランスの
崩れによるものと考えられています。
漢方の考えでは、人のカラダは「気・血・水」の3つで
構成されていると考えられています。
この3つは、お互いに影響しあっていて、「気・血・水」のバランスが取れている状態が心身共に健康であり、これが
崩れることにより、様々な不快な症状が現れてきます。
それは、耳鳴りにもあてはまります。
「気・血・水」のバランスの中でも、体内に入った水分処理がうまくできないため、水分代謝が悪くなっている状態の「水毒(すいどく)」が耳鳴りの一因とされています。
漢方薬治療では、体内の「水」の循環を促し
バランスを整える漢方薬を用います。バランスを正常に整え
ながら症状を軽くし、体質そのものを改善することで、
耳鳴りを改善していきます。
ストレスをためず、ゆっくりと休息を摂るようにしましょう。
1番多くあてはまる症状の漢方薬をお選びください。
今までどんなお薬をお飲みになっても
ご自身の体質や症状にピッタリと合った お悩みの症状の原因を根本的に |
経験豊富な女性薬剤師があなたに |
||
疲れやすい 手足が冷えやすい 尿量が少ない又は多尿である |
|||
慢性的に頭痛がする めまいを起こしやすい(めまいがする) 肩がこりやすい |
|||